園長先生のブログ ( 2 )

Category

お問い合わせ

お問い合わせについては、電話にて受け付けております。
お気軽にお電話ください。
受付は、平日午前9時00分から午後5時00分までです。

045-373-1124

「トム・ソーヤーのおうち」に込められた上の原幼稚園の保育理念

保土ヶ谷区との区界に位置する旭区小高町。 その緑に囲まれた環境を最大限に活かしつつ、広い意味での「遊び」を通して、心も体も、そして知能も発達するよう、幼児が自発的に意欲を持って取り組む環境作りをします。
「トム・ソーヤーのおうち」に込められた上の原幼稚園の保育理念
明日のカレーのために
明日の給食はカレー。 そのカレーのためのじゃがいもを年長さん達が切りました。 しっかり手を洗って、包丁の注意点をしっかり聞いて、一人ひとり切りました。 明日の給食が楽しみだね! 先日の茹でたじゃがいもを食べている写真を追加でいくつか載せます。
じゃがいもを茹でて、食べました
幼稚園で採れたじゃがいもを年長さんに洗ってもらって、茹でて、みんなで食べました。 特に味付けはしていませんでしたが、茹でたてをハフハフしながら食べるのは特別に美味しかったです👍
小学生との交流会
近隣の小学校から生徒さんたちが遊びにきてくれて、園庭で玉入れをするなどして遊びました!
七夕飾り
玄関ポーチに七夕飾りを飾ってあります。 送迎などの際にご覧ください。 お願い事は叶うかな??
雨の日でも
雨の日には雨の日なりに、屋内ならではの過ごし方ができます。 紙芝居は天気に関わらず読んでいますが、クラスによって『釣り遊び』『椅子取りゲーム』など、いろんな取り組みをしていましたよ。
お当番さん
「おはようございます、もも組です。今日のお休みは3人です。よろしくお願いします」 年少組さんもお当番活動を頑張っています!
遠足と苗
ちょっと肌寒いけど、年長組はズーラシアへ遠足です。 年長組以外はお外で朝の体操! 年中組はお部屋で「これは何の苗かな?」と相談していました。