園長先生のブログ ( 5 )

Category

お問い合わせ

お問い合わせについては、電話にて受け付けております。
お気軽にお電話ください。
受付は、平日午前9時00分から午後5時00分までです。

045-373-1124

「トム・ソーヤーのおうち」に込められた上の原幼稚園の保育理念

保土ヶ谷区との区界に位置する旭区小高町。 その緑に囲まれた環境を最大限に活かしつつ、広い意味での「遊び」を通して、心も体も、そして知能も発達するよう、幼児が自発的に意欲を持って取り組む環境作りをします。
「トム・ソーヤーのおうち」に込められた上の原幼稚園の保育理念
移動動物園!
運動会も無事終わり、移動動物園が父母の会からプレゼントされました! 未就園児さんの時間は12時から13時です。 お待ちしていま〜す。
トム・ソーヤーのおうち、解禁!(一部)
トム・ソーヤーのおうちの一期工事が終わり、今日から解禁となりました! お誕生日会で園長からみんなへ、『てつだわない』『むりしない』『せかさない』のお話があったうえでの解禁です。 怖い場所がたくさんな遊具だからこそ、3つの『ない』を守りながら安全に遊び込んでいきたいものです。
夕涼み会
4年ぶりの実施となった夕涼み会(旧称 盆踊り花火大会)は大盛況でした! 月曜日から2学期が始まります。 運動会などの大きな行事も待っておりますが、今後ともよろしくお願いします!!
デイキャンプ
1学期の終業式の翌日、夏休み初日。 年長さん達は夕方登園で、デイキャンプを楽しみました!! 夕方、西陽が差し込む中、まずは体操『スイカ大好き』で期待感UP⤴︎⤴︎ 帽子で目隠しをしてスイカ割り!(割ったスイカはスタッフがあとで美味しくいただきました) いつもと同じカレーのはずだけど、いつもより美味しく感じるね!(スイカ...
暑い日は暑い日なりの
猛暑日が続く中、暑い日は暑い日なりの過ごし方をしています。 外遊びは好きだけど、こうも暑いと安全に遊べる時間にも限度があります。 図書コーナーでのんびり過ごしたり、紙芝居を読んだり、安全を第一に過ごしています👍
七夕飾りの贈呈 2
昨日に引き続き、うぐいす組とかなりあ組も七夕飾りの贈呈に行ってきました! 左近山交番と旭消防署に飾られていますので、お近くを通られた際に是非ご覧ください。
七夕飾りの贈呈
つばめ組の子ども達が市沢消防出張署へ、七夕飾りの贈呈に行ってきました! 「「「いつも守ってくれてありがとうございます」」」 言葉のプレゼントも完璧👍 七夕まで飾っていただけるので、お近くを通った際にご覧ください。
プール遊び!
珍しく6月からしっかりプールに入れました! 年少さんは正課の体操指導日なので入れませんが、年中と年長はとても楽しそう!! 明日も天気が良さそうなので、また楽しめそうです👍
七夕音楽祭(仮称)(内部行事)に向けて
年長さんになって始めた合奏。 分担するパートは恨みっこなしのじゃんけんで決めた上で、クラスをシャッフルしたパート練習を積み重ねてきました。 今日は2回目の全体練習。 まだまだ辿々しさはありますが、笑顔で演奏してくれましたよ! 七夕の日に他学年の子ども達の前で演奏するのが楽しみな年長さん達です。